令和7年5月3~5日 ボーイ隊春キャンプ

茨木市銭原にある青少年野外活動センターで2泊3日のキャンプを実施しました。今年は、茨木山手台7丁目バス停から、中学3年生の班長以下スカウト4人でキャンプ場までの約9kmを歩いて行きました。初めて隊キャンプに参加する小学6年生のスカウトも頑張って踏破!よく頑張りました。開会式を終えたら、テントの設営です。自分たちの班サイトを計画しドーム型テントとタープを設営しました。テントの設営をスムーズに終え、夕食の調理も段取り良く進めていきました。今夜はカレーライス。米もおいしく炊けて大満足の夕食を終えることができました。夜はキャンドルの明りの中、夜話をききました。ハイキングで疲れているスカウトたちはうつらうつら・・・眠かったようですが、世界スカウトジャンボリーや日本スカウトジャンボリーでの体験談を聞き、来年の日本スカウトジャンボリーへの興味が湧いてきたようでした。

夜間雨が少し降りましたが、二日目の天候は曇りのち晴れ。火起こしゲーム、ロープと手旗の競技大会、暗夜行路を行いました。この日は育成会親睦会も同じキャンプ場で行っていたため、保護者と一緒に昼食を食べ、ゲームを行いました。スカウトたちは保護者の顔をみて嬉しそうにしていました。夜は星空のもと、キャンプファイヤーを行い、スカウト・指導者・隊付のスタンツや歌で盛り上がりました。

最終日は晴天。気持ちの良い朝となりました。最後は撤収作業を行い、キャンプサイト、炊事棟をきれいに掃除しました。借用していた鍋や飯盒は何度も何度もゴシゴシ擦って洗って、ようやく合格をいただくことができました。お世話になったキャンプ場とカウンセラーにお礼を言って、再び茨木山手台7丁目バス停まで9kmハイキングをして帰りました。2泊3日でしたが、実りの多いキャンプとなり、スカウトたちも一歩成長することができたと思います。第一キャンプ場そしてキャンプに関わってくださった皆様ありがとうございました。 弥栄!弥栄!弥栄!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。