茨木市銭原にある青少年野外活動センターで2泊3日のキャンプを実施しました。今年は、茨木山手台7丁目バス停から、中学3年生の班長以下スカウト4人でキャンプ場までの約9kmを歩いて行きました。初めて隊キャンプに参加する小学6…
令和7年5月3~5日 ボーイ隊春キャンプ

茨木市銭原にある青少年野外活動センターで2泊3日のキャンプを実施しました。今年は、茨木山手台7丁目バス停から、中学3年生の班長以下スカウト4人でキャンプ場までの約9kmを歩いて行きました。初めて隊キャンプに参加する小学6…
久しぶりに団倉庫前での活動です。前回の隊集会で学んだも「もやい結び」と「ねじ結び」の実践を行いました。体にはもやい結び、棒にはねじ結びをして、棒運びのタイムレース。運んでる途中でロープぎ解けたり、棒が抜けたりと、なかなか…
今年度初めてのグリンバー訓練と隊集会を実施しました。今年のボーイ隊は、中学3年が1人、中学2年生が2人、小学生6年生が1人の計4人でスタートします! まずグリンバーの2人はローバースカウトの副長補から歌、ロープ、手旗を教…
今日は玉櫛コミセンで、1級進級に向けてやり残している課目を重点的に実施しました。ロープ結びはひたすら練習あるのみ。難しい結び方も繰り返すうちに手が覚えていきます。時々ゲームを挟みながら楽しみつつ、いくつかの課目をクリア。…
10月6日隊集会を団倉庫で行いました。本日は、ハイキング章修得するために、以下の活動をしました。①自然環境を利用した天気の予測ができる。②道なら迷った時の対処の仕方を説明できる。③地球に優しい野外活動をするために、ハイキ…
2024年夏季隊キャンプは、枚方市穂谷にある大阪連盟「キャンプおおさか」で3泊4日のキャンプをしました。 ●8月10日(土) 阪急茨木市駅から京阪バス、京阪電車で河内森駅まで移動、河内森駅から徒歩で「キャンプおおさか」を…
暑い中、新しい夏の制服(ポロシャツ)を身にまとい、団倉庫前にて隊集会を行いました。ソングを練習し、手旗信号の確認を行い、2級のロープを学びました。今夏、夏キャンプで使う班のテントを展張確認したところ。テントのポールが折れ…
令和6年7月7日に隊集会がありました。今日から暑さ対策として、制服から夏用のポロシャツに切り替えて活動しました。今日は立ちかまどを作りました。立ちかまどを作るにあたって、棒を2本ロープで結ぶ、角しばり、はさみしばり、すじ…
小雨の中元気よく、茨木市役所周辺をミニハイクを行いました。日頃、スマホのGPSで現在地を検索している時代、地図とコンパスを手に持ち、目的を目指しました。あっちでも無い、こっちでも無いと言いながら、楽しく散策できました。
今日は桜通りでスカウトペースの訓練をしました。速歩きとかけ足を繰り返し、2kmを15分で到着できるか測定。早すぎても遅すぎてもいけません。なんとか無事に全員が15分前後で到着することができ、合格点をもらえました!帰り道は…
最近のコメント