CATEGORY ボーイスカウト隊

令和6年5月6日 ボーイ隊 隊集会

今日は桜通りでスカウトペースの訓練をしました。速歩きとかけ足を繰り返し、2kmを15分で到着できるか測定。早すぎても遅すぎてもいけません。なんとか無事に全員が15分前後で到着することができ、合格点をもらえました!帰り道は…

令和6年5月3〜5日 ボーイ隊春キャンプ

茨木市銭原にある青少年野外活動センターで2泊3日のキャンプを実施しました。初日、まずは自分達でテントを設営、午後は食べられる野草と毒のある野草の見分け方を学び、オオバコ、タンポポ、ヨモギを天ぷらにして食べました。2日目は…

令和6年4月21日 ボーイ隊 隊集会

令和6年4月21日(日)隊集会が玉櫛コミセンでありました。先週に引き続き、初級章の復習、24個の物を覚えるキムズゲーム、ロープ結びゲーム、一重つぎ、ふた結び、もやい結び、8の字結び、以上のロープ結び全てを何分でできるか、…

令和6年4月14日(日)ボーイ隊隊集会

今年度、新体制での初隊集会です。団倉庫前で、初級技能の復習からスタート。ロープワーク、手旗信号、国旗掲揚・降納等を次々と確認していきました。思い出しながら何とかクリア。次の隊集会でも基本的動作の復習をして、初級技能のコン…

令和6年1月20-21日スキー舎営

毎年恒例の冬舎営はボーイ隊とともに滋賀県のマキノ高原までスキーをしにいきました。 マキノ高原は暖冬のため雪が積もっていないので、箱館山スキー場までいきました。 1日目は久しぶりの雪に興奮ぎみのスカウト達。初心者用ゲレンデ…

令和5年5月28日 ボーイ隊 隊集会

5/28午前に団倉庫前にて隊集会を実施しました。 今回の集会は手旗とロープを取り扱いました。新入隊員は今日の活動で50音中25音まで習得。今年2年目の中学生の隊員は、一日の長あってスムーズな送受信ができていました。 後半…

春キャンプ 最終日 銭原キャンプ場

本日は、隊キャンプ最終日です。 天候を懸念していましたが、昼過ぎまでは、雨が降らない予報となり、テント乾燥もバッチリでした。 最終日になっても、ご飯をうまく炊くのは、なかなか難しいようで、朝ご飯は、各班ともフレッシュな炊…

春キャンプ 3日目 銭原キャンプ場

5月5日(金)隊キャンプは、本日3日目を迎え、新入隊員も随分と野外生活に慣れてきました。朝の点検も昨日より大幅な改善が見られます。 本日の目玉は、「うどん」作りとキャンプファイヤー!お昼は、小麦粉こねて、「手打ちうどん」…

春キャンプ 2日目 銭原キャンプ場

5月4日(木)は隊キャンプの2日目です。 朝は大変冷え込みましたが、昼間はかなり気温が上がって温度差の激しい一日となりました。 本日は朝から、手旗やコンパス、追跡記号、火起こしなどキャンプで必須の基本的なスカウト技能を練…

春キャンプ 1日目 銭原キャンプ場

5月3日(水) 1日目、今日より、茨木市青少年野外教育センターにて、3泊4日の隊キャンプが始まりました。 設営日の今日は、幸運にも天候に恵まれ、イーグル班・シャーク班とも明るいうちに班サイトの設営がでぎました。 夕食は、…