CATEGORY ビーバー隊

令和7年8月3日 国立民族学博物館に行ってきました。

国立民族学博物館に行ってきました。猛暑日が続く中でしたが無事に到着。 博物館では世界の人々が日頃使っているものを展示していて世界の暮らしや文化がわかる展示になっています。 オセアニア、アメリカ、ヨーロッパ、アジアの順に巡…

令和7年6月15日 モール工作

今日の活動は、モール工作ということで、カラーモールを使って動物をはじめいろんなものを作って作ることにしました。 スカウトはいきなり「ドラえもん」に挑戦、途中お父さんのアドバイスを受けつつ上手に作っていました。 その後も、…

令和7年6月8日 農業体験に参加しました。

吹田6団さんのプログラムである農業体験にビーバー隊、カブ隊が参加させていただきました。 開会式、記念撮影の後、収穫にあたってスコップで傷つけないようなど諸注意事項の説明を受け、それぞれの畝に移動、 保護者の方も交じりジャ…

令和7年5月18日 みしま地区ビーバーカーニバル

今日はみしま地区の行事のビーバーカーニバルに参加しました。 天気が心配でしたが無事開催されました。6団からは体験スカウト2名参加、最初は二人とも緊張していましたが 徐々に慣れてきて保護者の方も一緒に参加のポイントもあり楽…

令和6年11月17日 カブ隊&ビーバー隊みかん狩り

毎年恒例のみかん狩りに行ってきました。 いつもお世話になっている郡山のみかん農園は、 市役所から1時間ほど歩きますが、 みかん狩りを楽しみにしているスカウトの足取りは軽やかでした。 みかん農園に着くと、みかんを食べたくて…

令和6年11月4日 団ハイキング

今日は団ハイキングで玉櫛コミセンから大正川・安威川河川敷きを2班に分かれて5つのポイントを巡り、再び玉櫛コミセンに帰ってくる約10kmのコースで行いました。 ビーバー隊としては長距離を歩くのは初めてでしたがカブ隊、ボーイ…

令和6年11月3日 吹田6団農業体験 BVS隊CS隊

今回は吹田6団さんにお誘いいただき、農業体験に茨木6団のビーバー隊とカブ隊、デンコーチとしてボーイ隊も参加させていただきました。 吹田6団さんの人数に圧倒されながらも、すぐに仲良くなるスカウト達。春に植えられたさつまいも…

令和6年10月26日 赤い羽根募金活動

赤い羽根共同募金に参加しました。ビーバー隊からは一人でしたが、カブ隊、ボーイ隊からも参加がありました。 南茨木駅から到着電車の人の流れに合わせ募金の協力を呼びかけました。最初は声かけを恥ずかしがっていたスカウトも最後のほ…