今年の団クリスマス会に参加しました。今年は【音楽で楽しむ】をテーマに、各隊で演奏をしました。ビーバー隊は練習していた『ジングルベル』と『星に願いを』を演奏しました。玉櫛音楽クラブの方にハンドベルの演奏を教えていただいたり…
令和4年12月18日 団クリスマス会・ビーバー隊

今年の団クリスマス会に参加しました。今年は【音楽で楽しむ】をテーマに、各隊で演奏をしました。ビーバー隊は練習していた『ジングルベル』と『星に願いを』を演奏しました。玉櫛音楽クラブの方にハンドベルの演奏を教えていただいたり…
今回の隊集会はクリスマスツリーの木工工作とクリスマス会に向けて合奏練習をしました。 クリスマスツリーは大きな松ぼっくりやどんぐりを使って、思い思いに飾り付け、個性豊かなツリーができあがりました!! どんぐりで作ったコマで…
南茨木駅付近で赤い羽根共同募金に参加してきました。 初めは恥ずかしそうにしていたスカウトも、少しずつ大きな声で呼びかけができるようになっていきました。募金に協力していただけると、嬉しそうにしていました。
高槻市にある安満遺跡公園に行きました。 駅から徒歩10分ほどの距離にあるので、延期になっていたプラごみバスターズとしてペットボトルなどのゴミを拾いながら歩きました。 公園では、どんぐりひろいや展示館を見学して、楽しく弥生…
芥川に川遊びに行ってきました。 あくあぴあ芥川で施設見学をした後、川遊びを行いました。 スカウトはカエルやカニを見つけては捕まえ、ビニール袋に入れて観察していました。 また、工作で作った牛乳パック舟を浮かべて競争して遊び…
ブルーベリー狩りに行ってきました!! 現地までは歩いて行きましたが、この日は暑くて途中水分補給をとりながら、また道中では草花の名前をスマホで調べたりしながら、ゆっくり歩いて行ってきました。 現地に到着して説明を聞いた後、…
玉櫛コミュニティセンターにて段ボールを使って輪ゴム鉄砲を作りました。 段ボールは保護者にカッターで切ってもらい、スカウトには的を作ってもらいました。 完成後の的当てゲームでは点数表も作成し、点数をつけて何回も競い合ってい…
今年度初めての活動は、JR京都駅近くの東寺に参拝してから、京都鉄道博物館に行ってきました。 鉄道が好きなビーバースカウトは、たくさんの電車車両やジオラマ、電車のしくみなど、興味深く見ていました。SLにも乗れて一日中楽しく…
6月2日(日)に玉櫛公民館で玉櫛小学校区地域協議会主催の 「第1回SL祭り」が開催されました。 ボーイスカウト茨木第6団育成会で出店をさせていただきました。 私たちは手作りバームクーヘンとスライムづくりを担当し、 沢山の…
5月19日(日)みしま地区ビーバーカーニバルに参加しました。 吹田の千里南公園にみしま地区の約120名のスカウトが参加し、 大阪調査隊となってみんなで協力して、大阪のいろんな遊び場を調査しました。 大阪各地区6つのポイン…
最近のコメント