TAG おすすめ!

令和4年12月18日 団クリスマス会・ビーバー隊

今年の団クリスマス会に参加しました。今年は【音楽で楽しむ】をテーマに、各隊で演奏をしました。ビーバー隊は練習していた『ジングルベル』と『星に願いを』を演奏しました。玉櫛音楽クラブの方にハンドベルの演奏を教えていただいたり…

令和4年12月4日 木工工作&クリスマス会の合奏練習

今回の隊集会はクリスマスツリーの木工工作とクリスマス会に向けて合奏練習をしました。 クリスマスツリーは大きな松ぼっくりやどんぐりを使って、思い思いに飾り付け、個性豊かなツリーができあがりました!! どんぐりで作ったコマで…

令和4年11月27日 隊ハイキング

茨木市銭原〜忍頂寺を通過して山手台まで歩きました。気候の良い日で、とても快適なハイキングとなりました。スカウトの地図読みはおぼつかなく、当初の予定と異なる道をどんどん進みましたが、目標物が多かったので、修正をしながらスカ…

令和4年11月27日 みかん狩り

スカウト達が毎年楽しみにしている茨木市のみかん農園へ行ってきました。おいしいみかんをお腹いっぱい食べて、泥んこになりながら土手滑りを楽しみ、お芋掘りもできました。最後にお世話になった農家さんにみんなで「ありがとうございま…

令和4年11月12日 赤い羽根共同募金に参加しました

南茨木駅付近で赤い羽根共同募金に参加してきました。 初めは恥ずかしそうにしていたスカウトも、少しずつ大きな声で呼びかけができるようになっていきました。募金に協力していただけると、嬉しそうにしていました。

令和4年11月6日 カブラリー

3年に一度の第29回大阪連盟カブラリーが堺市大泉緑地にて開催されました。自分たち以外にもたくさんのカブスカウトがいてビックリ。楽しくあそびながらSDGsを学ぶことができました。

令和4年11月3日 団ハイク

今年の団ハイキング「茨6ハイク」は、ポンポン山(高槻市と京都市の境)で頂上は678.9m、コースは9.2kmでした。指令書にある丁石を見つけながら、低学年のスカウトも先輩スカウトと一緒にハイキングンを楽しみました。

令和4年10月30日 家型テントの設営

秋晴れの日曜日。団倉庫の前で家型テントの設営訓練を行いました。普段のキャンプでは使わないテントなので指導者・スカウトともに慣れない様子でしたが、みんなで協力してようやく完成しました。

令和4年10月16日安満遺跡公園に行ってきました

高槻市にある安満遺跡公園に行きました。 駅から徒歩10分ほどの距離にあるので、延期になっていたプラごみバスターズとしてペットボトルなどのゴミを拾いながら歩きました。 公園では、どんぐりひろいや展示館を見学して、楽しく弥生…